「おれハッカーになったよ!」、市民参加型のバスロケシステムで取り組むDX「交通の地産地消」、車載機はこども達が作る時代!

よさこいの地、

高知県。

南国感を味わいつつ、

到着した会場は 南国(なんこく)市 MIARE!。

青森市に次いで高知県でも市民参加型「バスロケーションシステムをつくろう」!

ステキ会場でこども達と車載機を製作、

スタッフの方々は準備万端!

まずはキーボードを使ってバスロケプログラム(BASIC)を車載機に注入、「おれハッカーになったよ!」とお母さんに歩み寄る男の子も!

あとは南国市オリジナルキャラクターのカバーを取り付けて完成、「しゃも番長」!

平山市長から製作証明書をもらい、おめでとう!

取り付け予定のバスで大はしゃぎ、稼働が楽しみ!

2日目は 高知県いの町 吾北むささび温泉。

カバーは いの町 のゆるキャラ「ぷっくりハートちゃん」。

製作証明書は地元の「土佐和紙」!

交通の地産地消、こちらも運用が楽しみ!


龍馬と牧野博士とアンパンマンの生まれ故郷で、

有名な路面電車「ごめん 行き」が走る県、高知。

観光者向け路線「MY遊バス」に採用されている「アナログ バスロケ」も、

今後はとさでん交通含め、県下すべて MixSoda製「いちごロケ」にDXされる予定!

ひろめ市場の「鰹のたたき」、

ギリギリ攻める「鰹のたたきTシャツ」、

お坊さんが女性にかんざしを贈った場所と語り継がれる「はりまや橋」、

世界平和を願うという超激レア出没ボランティアゆるキャラ「はりま」と「やばし」、

高知アイスの老舗「高知アイス売店」、

奇跡の清流「仁淀川」の「仁淀ブルー」、

高知に来たら食べずにはいられない「アイスクリン」、

山形工房製 競技ようけん玉「くろしおくんのけん玉」、

青森、高知に次いで作ろう「ご当地オリジナル バスロケ車載機」!